◆◆◆ こつこつ日記 ◆◆◆

こつこつと忘れた頃に書いてます・・・日記というより備忘録に近いですけど・・(苦笑)


+ 皐月 +
05/05/09, Mon. Sunny
やあっとGW終わりました〜。今年は一泊二日の小旅行へ行ったり、後は近所の散策で新しいお店を見つけたり、、で のんびりと過ごしました。町をてくてく歩いていると普段気づかない道があったりして、住んでいる処なのに新鮮さを感じることができました。
だいぶんとリフレッシュできたので今日から仕事ですが、「がんばろう〜!」と思ってます♪

05/05/11, Wed. Sunny
今日は水曜日〜。「がんばろう!」とは思いつつ・・やっぱり「GWぼけ」ですね・・。 でもGW後は少しいいことも。4月に入り、新入生や新社会人でごった返していた電車が GW明けは平常どおりに戻ったことです。毎年のことなのですが、5月になると少しほっと します。
それにしても・・電車に乗ると思いますが、先日の事故は悲しいですね。 「正確≧安全」になってはだめですね。。やっぱり安全が一番ですね。

今日のお気に入りの曲:Distiny's Child ; Love my breath
たまには派手派手な曲もいいねぇ。ビヨンセがすきなのよ〜。

05/05/15, Sun. Sunny
春になったので、再びベランダガーデニングを本格的?に復活しました。 冬になり、枯れてしまった葉や残っている植物を小奇麗にし、植木鉢を買ったり、 苗を買ってきたりして、ちょっと華やかになりました。 一ケ月程経ちましたが、紫蘇やサニーレタスなどちょこちょこと食卓に上がっています。
それでふと思ったのが、枯れ葉などを入れるコンポストを作りたい!と兼ねてから 思っていたことを今年は実行することにしました。
調べてみるといくつかありました。
・みみずコンポスト
・土とゴミとをバケツやコンテナに交互に入れて堆肥化
・EM菌等の促進剤を使って堆肥化

一番の理想はやっぱりみみずです。臭いもないし、みみずの糞も良い堆肥になるそう。 でもやっぱり小さいマンションのベランダだし、庭があるならともかくちょっと面倒かなぁ〜と。(ビジュアル的にも ちょっとコワイ(^^;;)
交互に入れる循環型もいいかなと思ったのですが、上と同じく庭があるならともかくうまく機能するか自信がありませんでした。
最後の促進剤を使ってする方法は、比較的手ごろかなと思い、EM菌ではありませんが自然の促進剤を使っている 業者に専用バケツと共に購入することにしました。うちはゴミも家族が多くないのでそんなにでないですし、バケツ1コと 熟成させる箱(発泡スチロール1個)だけなので場所もそうとらないからいいかなぁと思いました。 バケツは専用バケツで、底に水を抜く蛇口もあり、液肥を抜くこともでき、その液肥は排水溝などに薄めてから入れると排水溝の 臭いなども取れるそう。まずは少しずつ初めて、慣れてきたら生ゴミ投入やみみずも挑戦したいなぁと思います。 届くのが楽しみ(^-^)

05/05/26, Thu. Sunny
コンポストが届いたのでただいま実践中。
今のところ、水を切った野菜の切れ端とガーデニングで枯れたお花や葉を 入れています。きつつき家は野菜もできるだけ皮も食べているので出るゴミは 切れ端やちょっと悪くなったところという少なさです。ただお茶の出がらしや 卵の殻、肉や魚の骨なども入れていいのですが、まだ慣れていないので野菜のみで 現在行っているのでよけい少ないというのもあります。でもまだなんの変化もありません。腐敗臭もないし・・。 これでええのんかな?と半信半疑ながらやってます。
うまくいくといいなぁ〜

05/05/28, Sat. Sunny
今日もいい天気!今日は朝早く目が覚めたので、朝から散歩にでかけました。途中マエダ珈琲に寄って 朝ごはんを「軽く」食べるつもりでしたが、マエダは量が多いので朝からおなかがはちきれそう・・。
ゆっくり歩いて家に戻り、ベランダのミニ菜園もどきの野菜とハーブを摘みました。 採れたては香りも良く、ざるに載せたので嬉しくて記念写真を携帯でとったのはいいけれどフラッシュがなくて 暗い写真に・・。うまく撮れるようになれば一度HPにもupしたいと思います。 採れた野菜とハーブは、紫蘇、水菜、ローズマリー、サニーレタス、イタリアンパセリ、パセリという簡単に栽培できる ものばかりですが、なんかやっぱり毎日水遣りしていると愛着が湧いてきますね〜。





▲TOP▲