Special Thanks for ASUKA VILLAGE!

◆◆◆ こつこつ日記 ◆◆◆

こつこつと忘れた頃に書いてます(^^;;)・・・


+ 弥生 +
03/03/03 Mon. Cloudy & Rain
今日から新しいHPになります。
トップ以外は同じですが(^^;;)
コマカイ更新(店など)はしています。
前のもしばらく残していますが、徐々に移行して
行きます。
新しいHPもよろしくおねがいしますM(_ _)M

03/03/04, Tue. Snowy
すごい大雪!でした。
私の住んでいる南の方は全然降ってなかったけど
北へ上がると、もう吹雪!久しぶりです、こんな激しいのは。
外を見てるとまるで京都じゃないみたいです。
でも夕方にはやんだし、しかも積もりませんでした・・
ちょっと積もって欲しかったな・・。車の方には大変でしょうが。
雪の積もった朝は、ぴかぴかして山のてっぺんや大文字の文字が
光ってとても綺麗なんですよ。

03/03/06, Thu. Cloudy & Rain
今年初めてのお茶のお稽古にいってきました。
1月の初釜以来都合でお休みしていましたが、今日から復活。
今日は「薄茶出前」でした。たくさん失敗した・・(--;;)
次はがんばらなきゃ・・
先生が前の初釜の時に写真をとってくれてそれを下さいました。
先生の腕がよくて人に見せられる程には綺麗にとれてて(私は
写真写り”最悪”)、嬉しかったんだけど、着物の着付けが・・
ここ何回か不断着ばかり着てるので着付けも自己流。裾が短め。
訪問着にもそれが・・裾が短すぎ。バランスが悪かった。。
ちょうど着付けをしたときがツレ殿出張中で一人でしたので
見てくれる人がいなかったというのもあるけど。
まぁ勉強にはなるけどちょっとひどすぎだなぁ。。
また着付けがんばらなきゃなー。
しばらく着物なかなか着る機会がなかったけど、この間着物着て
やっぱり着物着るの好きやなぁと感じました。それは収穫(^^)

03/03/11, Mon. Cloudy & Snow
この週末は愛媛へ旅行に行ってきました。
金曜の夜から船で松山へ行き、各停列車(ワンマン!)で内子町、
宇和島へ行って一泊。
次の日は、予土線で高知の西土佐村へ行ってあこがれの四万十川
を見てきました。ウワサ通りの本当に綺麗な清流でした。
でも線がないのでとんぼ返りで今度は四国の最西端佐田岬へ。
そこで泊まり、次の日は大洲へ寄って松山の道後温泉でゆったり
してまた船で帰りました。
疲れたけど(つーか結構ハード(^^;;))、電車の旅は好きなので
よかったです。ちょうど早春の季節、電車沿いにはたくさんの
菜の花があふれていました。それが黄色い絨毯のようでした。
あと山々が殆ど蜜柑畑なのにもびっくり。さすが蜜柑王国愛媛
だなと感心しきりの旅でした。

03/03/12, The. Cloudy
今日は少しだけ天気が良かった。でも冬型で
寒いのは同じ(><)寒すぎる〜

今日は、もう亡くなられてしまいましたが、都の「おばんざい」の
紹介や、京都の暮らしをやらかい京都弁で書いた大村しげさんの本
「しまつとぜいたくの間」を読みました。
「しまつ」と「ぜいたく」は背中合わせ。だしに使ったおこぶを
もう一度煮て佃煮にしたり、それは一見「けち」やけど、おこぶは
最高のもんを使う。ぜいたく。
京都人は、見えないようにお金を使う。そしてものを大切に使う。
でも私も京都人ですが、「消費社会」に慣れきってしまってすっかり
忘れていた事もいっぱいありました。
大村さんの本を読んで京都人らしく「しまつ」をちゃんとせんとなぁと
思いました(^^)古い生活の知恵や、京都人の気質、季節の食べ物
など懐かしく、そして却って知らなかった事柄もありとても面白く
読めました。
そして大村さんのいいところはかたくなで無いところ。
昔の生活を頑固に守るのではなく、ええもんは残し、新しいもんは
取り入れる、という感じで柔軟なところもあり、そこはホント年上の
方に失礼ですが、聡明な方だなぁと読みながら感心しました。
私も大村さんのようなほっこりした京女になりたいもんやと
思いました(^^)>なれるかなぁ・・

03/03/19, Wed. Sunny
一応晴れたけど、、やっぱり寒い〜(><)冬型だそうです。

最近はイラク情勢で世界中がぴりぴりしています。
いろんな意見はあるだろうけど、私はやっぱり戦争はいやだと
思います。無力ですが、戦争に正義というのはないと思います。
あまり政治的な事柄をこの日記には書くつもりはなかったの
ですが、、今日勉強会に参加して、なんか訴えなくっちゃ!
と思ったのであえて書こうと思います。
今日はイラクの「劣化ウラン弾の被害」を中心に実際にイラクへ
行った方が講師となり、私たちに湾岸戦争後のイラクの状態や、
子供達の苦しみについてミニ映画と説明がありました。劣化ウラ
ン弾の存在は知っていましたが、想像を絶する子供達の写真や
家族の苦しみ・・。そして怖ろしいのは、劣化ウラン弾は粉化
(エアロゾル化と言われました)するらしく、砂漠に今も漂い、
残留放射能が今もあるということ・・行った人の話ではその場所
へ行ったけど残留した放射能の砂が体内に入ると被害を受けるの
で完全防備で行ったそうです。

より正しい情報は↓にあるのでそちらを見てもらって、ホント何が
コワイかというと、生まれている子供はもとより”生まれる前の
子供”に対しても脅威があるということ。こんな怖ろしいものが、
存在することそしてそれを平気で作り、使う人がいるということです。
しかも劣化ウラン弾は、原子力で本来は捨てるものの再活
用として開発されたと聞きました。日本も原発使っているし、それ
が兵器会社へ渡ってへんやんなぁ・・と心配になりました。
まぁまさか何ぼなんでもそれは無いでしょうが。
イラクへの戦争、どうなるかわかりませんが絶対やめてほしいと
思います。が、日本はねぇ・・雰囲気で参加するかどうかきめる
なよ・・あー、、情けなや・・。

劣化ウラン研究会
写真家森住卓さんのHP
03/03/25, The. Cloudy
戦争とうとう始まってしまいましたね・・。
毎日新聞を見ると哀しくなります。早く終わって欲しいです。

そろそろ卒業シーズン。袴姿の女の子をよくみかけます。
なんだか私の時よりみんな”古風”な雰囲気で素敵。
私の卒業の頃(遠い目)は、ちょうどニューキモノとかが
はやっていてどぎついチョウチョとか汚い色のキモノがはやって
ました。その”ニューキモノ”はその当時からキライだったので
すが、古いものの良さとかも知らなかったのでなんとなくキモノは
遠い感じでした。あのとき知ってたらなあ〜と思います(--;)
まぁ最近はセンスのいいのや、古風なキモノもでてきてどんどん
好きになってきたので昔の事は忘れてこれからもキモノウォッチ
続けたいと思います。(自分も着なくちゃね〜)

この間の連休は、青春18で琵琶湖一周しました♪
長浜に立ち寄ったんですが、この町いい!(^∀^)
黒壁スクエアの辺りは観光客でいっぱいでした。風情がありますよん。
そこで、竹細工の店により、念願の「米揚げざる」をゲット♪
それでお米をとぐとなぜかご飯が美味しい(^-^)

03/03/30, Sun. Sunny
週末はいい天気になったので、久々に嵐山へ行きました。
桜はまだまだですが、人は結構でていました。
嵐山・嵯峨野は観光地ですが、ちょっとずれると人は全然いなく
なってしまいます。畑と山ばかりですがのどかで、同じ京都とは
思えないです。桜も染井吉野以外はちらほらと咲き始めており、
名残の梅や桃もがんばって咲いています。
あまりこの辺ではみないヒヨドリも何羽も見ました。
のんびりと歩きながら大覚寺の裏(かなり山手)の直指庵へ。
幕末の頃活躍した御所の女官が庵を結んでいたそう。
静かな佇まいは、品がありました。ここまではさすがに観光客も
少ないようで私たちともう一組くらいでした。
後ゆっくりと山を下りながら大沢の池へ。
山桜の一部は咲き始めていました。
来週はもっとたくさん咲いている事でしょう。
夜は四条の白川の方へ行きましたが桜は三分〜五分くらいまで
咲いていました。ライトアップされていましたが桜は薄い色なので
夜でも映えるし、ライトアップすると花が疲れるんちゃうかなぁと
ちょっと残念に思いました。





▲TOP▲